遊びからの学び
我が家の息子は遊ぶ事に貪欲だ
2年生の頃はケシピンにハマり
筆箱を開けると、画鋲を刺しまくった消しゴムを見つけて、驚いたこともあった
滑りを良くするための、画鋲だったらしいが、絵的によろしくない。
消しゴムも消しゴムとして機能していない。
しばらくして、クラスでケシピン禁止令が出た
3年生の時は定規で戦う、定戦がブームに。
お小遣いで色んなタイプの定規を集め、筆箱に8本程、勝負できる定規を常備していた。
これも、理由は分からないが禁止令がでた。
その後、水筒の麦茶を掛け合う遊びが流行り、親から禁止令が下り、
次は靴飛ばしにハマったが、他所様のお宅へ靴を飛ばし入れてしまったことで禁止になった。
最近は自転車リレーとやらを豪快に始め、早急に禁止になった
何をやっても禁止になる。。。
息子はふくれて話すが、大人の許容範囲を超えるやんちゃっぷりだから仕方がない
少し大人びた思考の長女の子育ては
心配しなくても大丈夫、この子はしっかり生きていると
娘を信じて見守ることが出来るが
幼い息子に対してはなかなか難しい
高学年になったのだから
そろそろ遊びは程々にして、中学校へ向けて勉強して欲しい
もう少し先を見て今やるべき事は何かを考えて欲しい
そんな考えに囚われ、ガミガミと小言を言ってしまいがちになる
息子が低学年だった頃
腕が当たった!順番を抜かされた!と喧嘩していた男子達も
喧嘩をしながら共に時間を過ごし
今ではお互いの長所を認め合い
理不尽なことがあると庇い合って励まし合い
怒られた後はみんなで口を尖らせ愚痴り合う
そんな仲間になったようだ
大好きな友達とのたわいもない日常の中で
お互いを想う心を育てていた
その事に気が付き
私は自分が小さな価値観の中に息子を閉じ込めようとしていた事を反省した
世の中は楽しいことで溢れていて
愛する人が沢山いる
喧嘩をしても仲直りすることが出来て
だからありのままの自分達で居て良いいんだ!
そんな壮大な学びの場に息子は居るのだろう
いつか生きる目標を見つけた時
遊びからの学びを大きな力にして、夢に向かって歩み始めてくれるはず
息子は彼のペースで大好き集めをしている最中なのだと
のんびりした気持ちで見守っていこうと思う
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今日も楽しい一日をお過ごしください。
Tomomi Yamaguchi