
腸簡単!ハロウィンレシピ🎃
こんにちは。木曜日のblog担当のAikoです。
今月はあちらこちらで可愛らしいかぼちゃのディスプレイにわくわくしますね。
\CLOVER fam流🎃ハロウィンの過ごし方/
私がおススメするハロウィンの過ごし方
“腸活目線で簡単なかぼちゃのサラダ“
“ハロウィンにおすすめの読み聞かせ絵本“
の二つをご紹介します!
🎃腸簡単!ヘルシーかぼちゃサラダ🎃
【材料2〜3人分】
かぼちゃ 200g
ミックスナッツ 20g
ギリシャヨーグルト 大さじ1
(水切りヨーグルトでもOK)
甜菜糖 大さじ1
塩麹 小さじ1/2
(又は塩 小さじ1/4)
【作り方】
①かぼちゃを一口大に切り耐熱皿に並べ、甜菜糖を上からふりかける。ふんわりラップをし、600w4分加熱する。
②かぼちゃを荒めに潰し、塩麹とギリシャヨーグルトを混ぜる。
③刻んだミックスナッツを混ぜ込み
お好みでブラックペッパーをかけて完成。
レンチン時短調理、腸活目線な調味料の
甜菜糖、ギリシャヨーグルトや塩麹を使い、
マヨネーズを使用しないのに、マヨネーズのようなコクと、ナッツの食感や香りがもう一口食べたい〜と、食欲の秋にぴったりな腸活目線でヘルシーな一品です。
かぼちゃは糖質も多めな野菜ですが、
食物繊維がたっぷりなので皮ごと調理し、よりたくさんの食物繊維を摂取したいですね。
そしてビタミンA.C.Eやカリウムも豊富に含まれ、免疫力アップ、抗酸化作用、美肌効果や浮腫改善の健康美容効果も高いお野菜です。
皆さんのハロウィンの食卓に是非取り入れていただけたら嬉しいです!
私のおススメもう一つは、読み聞かせの絵本2冊
『きょうふのおばけパンツ』
『きょうふのおばけにんじん』
作者 アーロン・レイノルズ
訳 中川ひろたか
絵 ピーター・ブラウン
です。
我が家の三兄弟も、小学校の読み聞かせボランティアでも、毎回子供たちが喜んでくれる大人気の絵本です。ユーモアがあり、ちょっぴりドキドキ、ハロウィンの時期にぴったりな読み聞かせ絵本です。是非お子さんの反応を楽しみながら、読み聞かせてみてください❣️
先週からCLOVER-famのメンバーが1人ずつ、おススメのハロウィンの過ごし方をご紹介させていただいています。皆さんのお気に入りは見つかりましたか?参考になれば嬉しいです!
いつも最後までお読みいただきありがとうございます。また来週のblogでお会いしましょう。
Aiko Azuma