ヒューマンリレーションを知ればもっと子育ては楽しくなる♪

個性心理学」最初の入り口『3分類』
「MOON」「EARTH」「SUN」
今回は、この3分類の「ヒューマンリレーション」についてお話ししてみようと思います♪
まず・・・

ISD個性心理学をご存知ない方でも、「黒ひょう」「猿」「ペガサス」といった、人間を12種類の動物に見立てた「動物占い」なら知っている方は多いはず。

私たちが学ぶISDはこの動物占いのベースとなる学問なので、全く同じ12種類の動物に分類されます。

ただ、12分類する前にその前に人間のタイプを3つに大別します。

それが、人間の個性を「MOON(月🌙)」「EARTH(地球🌎)」「SUN(太陽🌞)」の3つのタイプに分類した「3分類」です。

ちなみに12種類の動物はそれぞれ以下のように3つのグループに属しています。

【MOONグループ】
こじか、たぬき、ひつじ、黒ひょう

このチームは、人柄・品質を重視し、人間的で常識人でありたいと思う人たちが多く、「いい人」チームと言われています。

【EARTHグループ】
子守熊(コアラ)、狼、猿、虎

このチームは、地に足がついていて現実的、コストパフォーマンスを重視する人たちが多く、「しっかり者」チームと言われています。

【SUNグループ】
ゾウ、チータ、ペガサス、ライオン

このチームは、いつも輝いていたい、成功したい、ステイタスや権威を重視する人たちが多く、「天才」チームと言われています。

この3分類によってコミュニケーションの取り方が全く違うんです。

我が家の子供達は、

MOONの母に対して

EARTHの長男

MOONの長女

SUNの次女

と、見事にすべてのタイプが勢ぞろい笑

なので、コミュニケーションの取り方もそれぞれ違います。

例えば…何か説明をするような時に、

MOON🌙 】(長女)の場合

1から10まで丁寧に話すので結論を最後まで聞かないと分からない。

前置き長めで、話しの寄り道多い。笑笑

私は同じMOONなので、長い話はそれほど苦になりません

なかなか難しいお年頃ですが、「聞いて欲しい、寄り添って欲しい」スイッチが入る時は寄り添うようにしています♪姉妹間では、幼い頃から次女の言いなりな部分が垣間見れます

EARTH🌎】(長男)

話は結論から。ポイントをいくつか話したら、もう一度結論を話す。

端的で結論重視なので、私は常にわかりやすく、箇条書き方式で話しています。例えばみたいな例え話しや長い寄り道は要注意!たまに、「ママの話しは回りくどいし、長い!!」っと注意を受けます。涙

SUN🌞】(次女)

話の途中で気分が変化しやすく、内容もどんどん展開して、別の方向に飛ぶ事も。そんな時は臨機応変に対応しています!でも、1時間話しても聞いてくれる時間はたった5分だったり

凄い人の話や、世界を視野に入れたような話など、ビックなネタは大好きです!話しの主導権が気がつけばSUN主導に変わっていたりします😂

こんな風に、私とのコミュケーションの取り方が全く違う子供達なんです。

そもそも、

子育てをするまでは、同じ親から産まれたら、母親の気持ちや愛情を同じ様に感じとってくれるはず

そんな風に思っていたのですが、大きな間違いでした💦

私にとって子育てって本当に学びが多いなぁっと。

伝わり方や感じ方の違いがわかれば、お互いのストレスが軽減される!!私には、本当に腑に落ちる発見でした♪

これは子育てだけではなく、全ての対人関係でも言えると思います。

ご自身の話し方は、どれかに当てはまる感じがしませんか?笑笑

このコミュニケーションの取り方から生まれる

「ヒューマンリレーション」とは

MOON→EARTH→SUN→MOON…

という風に、話が入りやすい関係性の法則のこと。

ヒューマン=人間
リレーション=関係性

このヒューマンリレーションをわかりやすく例える時によく用いられるのが「じゃんけんの法則」。

グー✊であるMOONは、チョキ✌であるEARTHに強く(影響を与えやすい)

チョキ✌であるEARTHは、パー✋であるSUNに強く(影響を与えやすい)

パー✋であるSUNは、グー✊であるMOONに強い(影響を与えやすい)というものです。

この関係性を表したのが下のイラスト

この関係性を覚えるだけでも、かなり人間関係は楽になりますよ♪

自分の話し方、接し方で

「話が伝わりやすい人、話が伝わりにくい人」

がいる事に気がつきますよね!

学校の先生のお話しを聞くと、

「扱いやすい子と、扱いにくい子」がいるっ。

と言われるのもヒューマンリレーションなのかも知れませんね

ということは、相手に合わせて話し方を変えれば、より伝わりやすくなり、コミュニケーションはぐっとよくなりますし、お互いのストレス軽減にもつながります♫

ISD個性心理学をもっと知りたい!

子育てに活かしたい!

自分自身について知りたい!

職場のコミュケーションツールとして学びたい!

と思われた方、是非私たち「ISD横浜クローバーチーム」のサイトをご覧下さい♪
あなたの生活のヒントになれば嬉しいです♪

今日もお読み頂きありがとうございました!

Suzuki kazuki

ISD個性心理学の専用サイト

関連記事一覧